開業届を紛失した時の再発行する方法!【 早く簡単に出せる! 】

開業届

お店を開業・起業する時に「開業届」を提出した際に、開業届の控えをもらいますが、うっかり紛失してしまうことも多いです。

  • 「開業届の再発行にはどのような方法があるの?」
  • 「再発行に必要なものは?」

これらの疑問に、すでに開業届を提出した私が、分かりやすく解説していきます!
また、めちゃくちゃ簡単に開業届を再発行する裏ワザも紹介します!

開業届を再発行する方法!

開業届を再発行する方法は、以下の2つがあります!

開業届を再発行する方法
  1. 『保有個人情報開示請求書』を税務署に提出
  2. 『開業届』を税務署に再提出する

順に説明していきます!

① 『保有個人情報開示請求書』を税務署に提出

もっとも一般的なのが『保有個人情報開示請求書』を税務署に提出する方法になります。

『保有個人情報開示請求書』は最寄りの税務署で手に入れることができますし、国税庁のHPからもダウンロードすることができます。

必要事項を記載して税務署に提出しましょう。『保有個人情報開示請求書』以外に必要なものは、『手数料300円』と『身分証明書』になります。

そこまで難しい書類ではないので、迷うことはないと思います。
しかし、『保有個人情報開示請求書』で開業届を再発行する方法には、以下の2つのデメリットがあります。

デメリット
  • 再発行までに期間がかかる(約2週間~1ヶ月)
  • 料金がかかる
一番のデメリットは、約2週間~1ヶ月と再発行までに期間がかかることです!
「どうしても今すぐ必要!」という場合、困りますよね・・・

また、わずかですが300円の手数料がかかるのもデメリットです。

 

② 『開業届』を税務署に再提出する

2つ目が、「開業届を税務署に再提出する」方法になります!

『保有個人情報開示請求書』を税務署に提出する方法の、「再発行までに期間がかかる」「料金がかかる」の2つのデメリットを解決する方法になります。

「開業届って2回出しても大丈夫なの??」と思う方もいるかもしてませんが、基本的には、開業届をもう一度提出しても特に問題はありません。その時に控えをもらうことができます。

この方法であれば、即日で控えを受け取れ、手数料も掛かりません。

ただし、「提出日」が更新されてしまうため、それで不都合のある人は、『保有個人情報開示請求書』を税務署に提出する方法で再発行しましょう!

開業届をさらに簡単に再発行する方法!

開業届を超簡単に完成させてくれるツール「開業freee」を使って、開業届を再提出すれば、さらに簡単に再発行することができます!

開業freee(フリー)は、クラウド会計ソフト(経理・決算などをインターネット上で管理するソフト)の業界シェア率TOP3の「freee株式会社」が提供する開業届提出用のツールです。
開業freeeを使うと、なぜそんなに簡単に再発行できるかというと、以下の3つの特徴があるからです!
開業freeeの3つの特徴
  1. 開業届の知識が全くなくても大丈夫!
  2. あっという間に終わる!
  3. 自宅で完結できる!
具体的にどんな感じかというとこんな画面で、簡単な質問に答えていくだけで、あっという間に開業届が作成されます。

これらの質問に答えると、あっという間に開業届が作成できてしまいます!
また、郵送で提出すれば、わざわざ税務署に行かずに自宅で完結してしまいます。

しかも無料で使えます!

「freee株式会社」 は、この無料の開業届サービスをきっかけに有料のクラウド会計システムを利用してもらおうという狙いで無料にしてます
ただ、無料の「開業 freee」を使って開業届を作成して、有料の会計ソフトは使わなーい!なんてことも全然可能です。(私も実際に会計ソフトはfreeeではなく、『やよいの青色申告オンライン』を使ってます)

まとめ

まとめ
  • 開業届の再発行は、「保有個人情報開示請求書を税務署に提出」または、「開業届を税務署に再提出する」ですることができる!
  • 「保有個人情報開示請求書を税務署に提出」の方法は再発行までに時間がかかる!
  • 「開業freee」を使って、開業届を再提出すれば、簡単に再発行することができる!
以上です!少しでも役に立っていれば嬉しいです(^^)
私が開業freeeで開業届を出した時の記事はこちら↓

開業freeeの評判や口コミについて!実際に個人事業主の開業届を作成してみた!【 経験談 】